グラフィックデザイン制作
日本のデジタルクリエーションを進化させる
CG・映像業界に特化したメディア CGWORLD
CL:株式会社ボーンデジタル
AD:金岡直樹 D:SLOW inc.
2022.03.28
OUTLINE
雑誌やWeb、イベント、動画配信、マッチングサービスなど日本のデジタルクリエーション業界を支え、進化を続けるメディア・CGWORLD。SLOW inc.では長年デザインディレクションを行なっています。
デジタルクリエーションという“カルチャー”をデザインする
雑誌の誌面デザインリニューアルから始まったCGWORLDのアートディレクション。2009年7月号からのリニューアル以来、デザインコンセプトは一貫して「デジタルクリエーションという“カルチャー”を表現するデザイン」です。
「専門誌としてだけではなく、一般書店でクリエイターが読む雑誌へ」というコンセプトのもと、これまで扱ってきた制作ソフトのTIPSや制作プロダクションのワークフローなどの専門的な情報を深堀りすることはもちろんのこと、アニメ・ゲーム・実写といったエンターテインメント分野にも積極的に幅を広げ、200号の記念号には「オトナのCG」、最近では建築やプロダクト業界のCG事情や注目を集めるメタバース関連など、「CGを使ったあらゆる表現」の伝え方について、試行錯誤してきました。
日々新しい技術が生まれ、CG技術が進化していく過程の中で、CGWORLDのデザインも進化していかなければいけません。日々の事業部の方々とのコミュニケーションのなかで、事業全体の動きに呼応し、雑誌だけでなくWebやセミナー、イベント、動画配信から求人サービスと、さまざまな領域に向けてデザインの幅を広げることで、コンセプトの実現を目指しています。
LINKS
CG特化型スキルアップ&就活オンラインフェス:CGWORLD JAM
CG・映像クリエイターによるレンダリング高速化のヒントとオススメ機材を紹介:AMD爆速ラボ
様々な領域で活躍するCG・映像のクリエイターの視点をお届け:MSI GARAGE
挑戦的な企画・コンテンツも多いCGWORLD事業において、プロトタイプを積極的に作成し実験的な動きを活発化させることも、デザインチームの重要な役割のひとつです。CG業界以外の他ジャンルへのアプローチを積極的にしていくだけでなく、得られた知見をデザインチームにも共有いただくことで、事業全体のクオリティをアップデートしていくためのよい循環が生まれます。
全員と「距離の近い」CGWORLDへ。
メディアを取り巻く状況も変化が大きく、表面的なデザインだけでは、本質的な課題を解決することは難しくなっています。どうすればもっとよいものがうまれるのか、率直に意見を交わしながら対話を繰り返すことが重要です。
2022年、新編集長にクリエイターの若杉遼さんが就任。新たに「距離の近いCGWORLD」というコンセプトを掲げられ、アドバイザリーボードにもさまざまなCGクリエイターが集結しました。デジタルクリエーションがカルチャーとして根付いた今、プロや次世代のCGクリエイターやプロダクションにとっての、パートナーとしてのメディアの在り方を、CGWORLDの皆さんとともに私たちも目指していきます。
PARTNER’S VOICE
CGWORLDのビジュアルに関わる部分、ほぼすべてにご参画をいただいています。
草案段階から企画にご参加いただき、企画の相談はもとよりコア部分の可視化をお手伝いいただくことで、
クライアントをはじめとした社内外の関係者との迅速なイメージ共有が可能になりました。
企画実装のスピード感や実現性が格段に高まっています。
株式会社ボーンデジタル
マーケティング部
池田 大樹